shimiminの日記

IT系のメモ書きです。

英語版XP

すでにT61を買っちゃったことは触れたけれども、実は英語版。連休中にいろいろなモデルを比較して、ThinkPad T61の英語モデルを輸入したのでした。日本語の扱いについて、ちょっと不安もあったけれども、オフィスも普通にインストールできたし、ほぼ問題なく使えている。ちなみに購入元は sparco.com で、送料込みで14万弱。結果的に円高を活かした格好になった。

気になるスペックは…

Core2Duo T8100, 1GB memory, 160GB HDD, DVD super multi, Nvidia QuadroNVS140, 15.4inch WSXGA+(1680x1050),Windows XP Professional, 3year warranty

というもの。何しろ、OSがいい。

日本で同じスペックのT61は買えないけれど、R51で同じ液晶パネルだと19万位するので、5万ほど安く買えた計算だ。日本のレノボは何を考えているのか、T61といえば14.1インチのWXGA+(1440x900) のパネルか、あろうことか15.4インチで WUXGAという近眼パネルしか用意していないのだけど、大して軽量でもない T61シリーズには1680x1050というサイズが似合うと思う。老眼が始まるまでの、最後の選択かもしれないが。

それにしても、こんなスペックのパソコンを1300ドルで入手できるアメリカ人は幸せだと思った。やはり市場の大きさだろうか?

これから3年間、お世話になるよ>T61