皆さん、古いHDD使っていませんか?
今回、古いHDDにちょっとヒヤッとさせられたのでメモしておきます。物はこれ。
いや、改めて調べるとさすがに古すぎだったことがわかりました。
10年以上前の製品
まずCrystalDiskInfoのデータ。だいたい、これで「正常」になっていれば問題ないと思っていたんですよね...
性能はこんな感じ。遅いっ
なんとなく、バックアップテープのような意識で捨てずにとってあったんですが...
突然の異音
いつものようにアーカイブ的にデータを退避して、しばらく放置していたら、何やら聞き覚えのある嫌な音が...
ウィーン、カシャ。ウィーン、カシャ。ウィーン、カシャ...
やばっ。いつのまにかUSBマウントはずれてるし...
復活の呪文を唱えながらUSBを抜き差し。ダメ。
復活のパンチを2,3発、祈りながら見舞う。いざ、再接続!
うぃーーーーーーん、からからから...
よっしゃー!あっぶねー!固着しかかってた!
慌ててデータをまた別のところに退避。祈りながら様子見...何とかデータ退避完了。
あせった!
で、数分したらまた止まった!うわーもうこれ捨てるしかないじゃんか。あかん。
もうこれ捨てよう!
それにしても事前に知る方法はないのか?
正常だと思っていたのに、急に壊れるというのは厳しいです。もう少し良いツールはないのか...と思って探したのがこちらのふたつ。
メーカーのツールなら間違いなかろう...と思ったのですが。どうでしょう。
WD dashboard
結構いい感じではあるものの、やっぱり「正常」って出てました。うーん...
SMARTのセルフテスト(short & Extended)ができるのですが、合格してしまうんですよねこれが。Extendedテストなど、2時間以上かかるのですが...あっさりしすぎ。
SEAGATE SeaTools
SeaToolsのほうも、大体同じ傾向です。こちらはSMARTテストだけでなく、独自のテストも可能なのですが...結果は合格。
ツールではカバーしきれない
結局、古すぎるHDDのモータースピンアップ不良などは、一度モーターが回ってしまえばツールでは検出できないようです。結論としては...
10年たったら捨てなさい
でしょうか。
結構古いHDD残っているんだけどなぁ...そろそろ買い替えかなぁ。
最近のは故障予測なんてあるようですが、どうなんでしょうね。「みまもり合図」はSMARTデータだけで判断するようです。稼働時間とか重視しているのかな?