shimiminの日記

IT系のメモ書きです。

QRコード決済の手数料は高いのか?

人気のカレー屋さんが、QRコード決済は手数料が高いのでやめるらしい...というニュースが駆け巡りました。どれくらい高いのか興味が出たので調べてみました。

まずはクレジットカードの加盟店手数料を調べる

こちらの記事によると、クレカだって結構手数料が高いことが分かります。

www.rakuten-card.co.jp

加盟店によって手数料が設定されているらしく、コンビニだと1%台前半、スーパーだと 3%から5%とのこと。なるほど、近所のスーパーが現金だとポイント5倍付く日でもカード払いだと2倍しかつかない理由が見えましたね。

で、楽天ペイだと 3.24% なんだそうで...

SUICAはどうなの

ちょっとググると、SUICAの場合も 3.24%が基本らしい。が、戦略的に 1.98% にしているサービス会社もあるとのこと。

paymentnavi.com

で、PayPayはどうなの

about.paypay.ne.jp

キャッシュレス決済業界最安水準の 1.6% から 1.98% と書いてあります。ん?別にQRだから高い、なんてことはないようですね。むしろ、上のSuicaの戦略的な手数料はPayPay水準に合わせてきているだけかもしれません。

というわけで

なんだかQRコード決済が悪者のように報じられていましたが、蓋を開けたら別にそんなことはなくて、単に「カード払いとかSUICAより現金のほうが安い」と言っているだけでした。そりゃそうだ...

私なんぞに店の経営は分かりませんが、小銭を用意して現金払いに対応する手間賃と、売り上げの1.98%と、どちらが安いんでしょうね。人件費が上がってくるといい勝負のような気もするので、件のカレー屋さんが、またQRコード決済に戻ってくる可能性もゼロではないのかなと思いました。

 

追記(代行が間に入る場合)

自営業の知り合いによると、決済代行会社が間に入ると手数料が変わってくるとのこと。QR決済に 3.575% とる会社もあるそうで、そうなるとクレカより高い!ということになりますね。カレー屋さんもそういう会社を通していたのかもしれません。

例えばこちらの業者さんだと、PayPay でも3.25%かかるようです。なかなか奥が深い...

squareup.com