shimiminの日記

IT系のメモ書きです。

大学受験の相場色々

受験シーズンが終わって、いろんな家族の状況を聞くにつれ、戦略やコストにすごい幅があるのに驚いたのでメモ。

 

親孝行なA君

A君は高校時代、成績は中くらいでしたが英語が得意で、模擬国連などで活躍しました。そんな彼が目指したのは東京都立大学の国際副専攻。AO入試を狙いました。

www.mip.ic.tmu.ac.jp

秋に応募して、割と狭き門だったそうですが、12月に合格が決まりました。条件として共通テストを受けること、ということがあったので、結局かかった費用は...

AO受験料 17,000円+共テ受験料 18,000円=合計 35,000円

しかも彼は東京都民だったので、大学の入学金も半額になりました(141,000円)。なんて親孝行なんでしょうか。超コスパ...一発合格の威力、恐るべし。

国公立狙いのB君

続いては、A君ほどではないけれど、十分親孝行なB君。私大は受けない、と強気で臨みました。正直、大丈夫か?と思っていましたが、秋田の国際教養大学と、国立の前期、後期に応募。

秋田には行けませんでしたが、見事前期合格を勝ち取りました。偉いなぁ...

かかった費用は次の通り。

共テ受験料 18,000円+国公立二次3回分 17,000 x 3 = 合計 69,000円

受験費用は平均30万、という記事もあるくらいなので、立派だったと言えましょう。

studyu.jp

親がかりのC君

最後は、本人よりも保護者が熱心に動いたご家庭のお話。教育熱心なお母さまがスケジュールをぎっしり埋めた結果、こんな感じになりました。

国立AO 17,000円

共テ  18,000円

国立前期・後期  17,000円x2

公立大 17,000円

私学1 35,000円

私学2 35,000円

私学3 35,000円

私学4 17,000円

合計 208,000円

結果として、二つの私学から合格通知が来たとのことで、まずは良かったのかなと思いました。が、やはりコスパは今一つ...こんなにたくさん受験する必要あったのかな?と、素人は思ってしまうところです。本当に、家族によってこんなに違うんだなぁと。

私大の医学部とか絡んでくると(大体1回6万円とかなので)また違うんだろうなぁ...と、そんなことを考えた春でした。

(以下宣伝)