shimiminの日記

IT系のメモ書きです。

環境整備

tiny11 をインストールしてみた

スリムな Windows11 ということで、tiny11 をインストールしてみましたが、まぁそれほどでもないような気が...

SSD値上げに備える

SSDが値上がりするので、今のうちに調達しました、というメモ。

NURO光を解約しました

NURO光からIIJmio光に乗り換えました。スマホ代が600円割引になるのがうれしい。心配した速度のほうも全く問題なく、むしろNUROより速い感じです。

GPD Pocket3の現役続投!最新SSD装着で更なる進化

GPD Pocket3のSSDを Gen4x4のものに交換して、速くなったという記事です。

マイクロソフトアカウントのエイリアスを変更しました

Microsoftアカウントのサインインアクティビティを見ていたら、インドやらケニアやらからIMAPへのアクセスがあって気持ち悪いのでエイリアスを変更しました、のメモ。

UD24 USB testerを購入

UD24 というUSBパワーテスターを購入したので、メモ。

18.5インチのモバイルモニター

UPERFECTの 18.5inch FHD モニターを買いました。問題なく使えています。

YDA138 デジタルアンプ自作キット リターンズ

アンプ付きスピーカが壊れたので、アンプだけ交換した話です。ヤマハ YDA138 デジタルアンプ自作キットを使いました。良い感じです。

ECOFLOWのポータブル電源にJackeryのソーラーパネルをつなぐ

ECOFLOWのポータブル電源を、Jackery のソーラーパネルで充電してみました。

Anker nanoII (65W) を入手

超小型のUSB-PDアダプタ、Anker NanoII の65W版を買いました。大きいような小さいような?

USBケーブルチェッカーを買いました

見た目ではわからないUSBケーブルのスペック。以前からチェッカーが欲しいなと思っていましたが、ついに購入しました。ビットトレードワンのこちらです。 USB Cable Checker 2 公式はこちら bit-trade-one.co.jp どんなものか、見ていきましょう。 使い方は…

ThinkCentre M715q (Ryzen3 PRO 2200GE) で Windows11

Microsoft に切り捨てられた Lenovo ThinkCentre M715q ですが、Windows11自体は問題なく動くようです。

Windows11移行中(エクスプローラー&WSL)

Windows11に移行してみて気になることをメモ。まずはエクスプローラーの右クリックメニュー、スライドショー機能、WSLのインストールの3点です。

Octane 2.0 あれこれ

ブラウザさえあればできる手軽なベンチマーク、Octane 2.0の数値をあれこれ眺めました。

古いノートパソコンにlubuntuを入れてやる

いまどき Win7 のマシン、捨てるにあたって lubuntu で上書きしてみたら...案外まだ使えそう、ということでメモ。

CyberPower CP375 JP 電池交換

CyberPower社の小型UPS、CP375の電池を交換しました。DigiKeyで取り寄せ、

HHKBをばらしてみる

HHKBを分解してみました。ゴムとスプリングの組み合わせや、キータイプの剛性感は17本ものネジが支えていたことなど、HHKBのこだわりを理解することができました。

【要注意】radius RK-DA50C ポータブルヘッドホンアンプ

引き続きAndroidタブレット強化ネタなのですが... Matepadに音楽ファイルを入れて手持ちの Bluetooth ヘッドフォンで聞いたら悲惨な音質だったので、なんとかせねばと思ってUSB Type-C/3.5mmヘッドフォンアダプタを探しました。 何かの賞を取ったという、rad…

termux って便利ですね

10インチ級のAndroidタブレットに Termuxを入れると良い感じだなぁと思ったので、メモを書きました。

Huawei MatePad 10.4 を入手

結構長い間、Lenovo の8インチタブレットを愛用していました。Lenovo Tab4 8 というもので、LTEモデルで結構快適だった...のですが、子供に貸したらあっという間に割れてしまい...(もっと丁寧に扱ってくれよ...) しばらくタブレットなしの生活を送っていたの…

古いPCのCPUを乗せ換える

Thinkcentre M72e small という古いマシンのCPUを交換したら、割と使えるので驚いた話です。

iPad をWindowsのセカンドディスプレイに

iPadがWindowsのセカンドディスプレイになるというので、試してみました。無料の spacedesk は遅くてダメでしたが、duet は有料であることもあって、さすがのパフォーマンス。ただしWindows側のCPUを結構食います...といったメモ。

Thinkpad X390 の SSD を交換

X390のSSDを交換しました。128GBだったのが、512GBに。6800円でした。交換の経緯を軽くメモしておきます。

CD音源の再リッピング

CDを整理するうえで、リッピングソフトを三種類か試しましたのでメモ。Exact Audio Copy, foobar2000, MusicBeeを比べて、リッピングはfoobar2000、再生は MusicBee、特にこだわる場合は EACという使い分けをすることにしました。

Win10を2004に更新してWSL2をインストール

そろそろWSL2 (Windows Subsystem for Linux 2)を入れたいと思い、Win10のバージョン2004が降ってくるのを待っていましたが、手動にて整えたのでメモ。

Windows の LCUフォルダ以下を消してみた

Windowsの c:\Windows\servicing\LCU の下は削除して良いようです。以上。

Thinkpad トラックポイント キーボードが来た

机のスペースに余裕がないときは、ThinkPad トラックポイントキーボードがおすすめです。ホームポジションに手を置いたまま、カーソルも動かせて便利ですよ。

HHKB Professional Classicが来た

先着3000名のキャンペーンで、キーボードの埃よけがついてくる、HHKB Professional Classic を買ったので報告します。

Windows の要らないアプリを削除

Windowsに入っている不要なソフトを削除します。

フラッシュメモリの高速化

なんとなく、高速なメモリが安くなってきたような気がするので、USBメモリとMicroUSBメモリの高速版を買ってみました。確かに速いと思いましたので、書いておきます。